本ページはプロモーションが含まれています。

運転技術・ドライブ

【乗り捨てが便利】旅行×レンタカーがオススメな2つの理由【大人数可】

2020年9月30日

【乗り捨てが便利】旅行×レンタカーがオススメな2つの理由【大人数可】旅行でのレンタカー使用ってどうなの?
お金が掛かるだけじゃないの?
レンタカーの乗り捨てって便利?
こんな疑問にお答えします。

子供がいると便利どが増す気がします。
子供がいるご家庭目線も交えてお届けします。

目次

1.旅行×レンタカーがオススメの理由①:現地調達できる【乗り捨て可】
2.旅行×レンタカーがオススメの理由②:臨機応変な車種【大人数も可】

車を所有しており、普段自分の車でしか出かけたことのない私が
自分の車を置いて、実際に旅行でレンタカー使用してみました。
いろんな気付きがありました。

旅行×レンタカーがオススメの理由①:現地調達できる【乗り捨て可】

【乗り捨てが便利】旅行×レンタカーがオススメな2つの理由【大人数可】まず、車を現地調達できるのが便利です。
理由は単純で、場合によっては車が邪魔になる場面もありますし、
時間の節約ができる場合もあるからです。

移動が自由になり、時間の節約に繋がる場合もある【公共交通機関との併用】

車があるって、移動が自由になりますよね。
特に海や山では大活躍です、
ここはわかりやすいかと思います。

また、レンタカーを上手に使うと、時間の節約にもつながります。
新幹線や飛行機で現地まで行き、レンタカーを借りるというパターンですね。
極端な例は、関東圏を出発地として目的地が北海道や九州の場合です。

本州内においても、レンタカーという選択肢が思いつきにくいだけで
車だと3時間以上かかる道のりも、新幹線だと1時間という場合もあります。

到着時の疲労感や渋滞が無いことを考えても、メリットは大きいでしょう。
渋滞だけでなく、駐車場も混雑している箇所では、
車さえなければ身軽に移動できたのに・・・
という場合もあります。
こんなところに行く場合は日程を調整してレンタカーを返してしまえばOKです。

ただ、割高になってしまうのがデメリットですね。

乗り捨て可能【特に交通の便が悪い箇所で有効】

次に、乗り捨て可能であることも大きなチェックポイントです。
ワンウェイという呼ばれ方もしていますね。
単にAからB地点への移動手段として、自分で運転するタクシー感覚で利用できます。

具体的には、以下のような場合で便利です。

  • 交通手段が悪い箇所の移動
  • 観光しながらの移動
  • 海沿いドライブをしながらの移動
  • 山の景色を楽しみながらの移動
  • 小さい子供がいる場合の移動

ここで2歳と5歳の子供がいる私が注目したいのが
最後の「小さい子供がいる場合の移動」です。

子供がいると、なにかと移動が大変です。
普段は自分の車で移動している私のような人であれば尚更です。

電車の狭いトイレに行くのも大変ですし、オムツ替えスペースを探すのも大変です。
車があると、道の駅やPA・SAで広いトイレを使用できますし
車内でオムツ替えも可能です。(汚さないように下に敷けるシートを持参しましょう。)

一番のメリットが、子供が眠くなった時です。
荷物を持ちながらのオンブ&抱っこは大変ですし、
電車を降りる時に起こすと機嫌は最悪です。
車であれば、寝ながら移動が可能です。

ポイント

行きは電車を使い、帰りはレンタカーで家まで帰る
という使い方もオススメです。
帰りはお土産など荷物も増えますしね。

このように、「時間もお金も節約できないが、かなり楽になる」というパターンもあります。

私が使用した例を紹介

あなた

そうは言っても、実際の使い方がイメージできない

という方もいると思いますので、最近私が使ったプランを紹介します。

出発地:大宮
経由地:会津若松
目的地:新潟
メインイベント:海遊び&SLに乗る

  • 1日目
    上越新幹線で新潟駅まで移動
    新潟駅でレンタカーを借り、海沿いドライブ⇒宿泊箇所へ
    (前者のテクニックを使っています。)
  • 2日目
    新潟駅でレンタカーを返し、新潟駅から電車移動
    信越線(普通列車)⇒磐越西線(SL)と乗り継ぎ、会津若松駅まで移動
    会津若松駅からレンタカーを借り、自宅の最寄で返却
    (後者のテクニックを使っています。)

ここで特に注目したいのが、最後の自宅までの移動手段をレンタカーにしたところです。
先ほども書きましたが、2歳と5歳の子供がいるので、
お昼寝させながら時間を気にせずに帰れました。
ちなみに、列車+新幹線での帰宅に比べて、お金は7000円ほど、
時間が2時間ほど多くかかってしまいました。
ただ、時間に縛られず、子供の愚図りも回避できると考えるとこの選択もありです。
チャイルドシートもちゃんと借りられますので、お忘れなく。

旅行×レンタカーがオススメの理由②:臨機応変な車種【大人数も可】

【乗り捨てが便利】旅行×レンタカーがオススメな2つの理由【大人数可】次に、様々な車種を選べることもメリットです。
人数が多く乗れるハイエースなど、状況に応じた車種選択ができるからです。

現地集合&大人数で移動できるなど、いろんな楽しみ方ができる

少し具体的な例で解説していきましょう。

両親と現地集合の旅行でミニバンを借りる

例えば4人家族+両親2人の6人になります。
普段はコンパクトカーの方も、
現地でミニバンを借りることで全員一緒に移動できます。
もっと広々乗りたければ、ハイエースもありです。

10人一緒に移動するためにハイエースを借りる

10人乗りのハイエースであれば、普通免許で運転できます。
中型以上の免許があれば、14人乗りのハイエースコミューターや
マイクロバスも借りられます。
私はこれまで2回ほど経験があります。
大きい車なので慣れは必要ですが、乗らなければ慣れないです。
(とは言え、最初はマジで注意です。)

今まで乗りたかった車を借りる

レンタカーを借りるついでに、乗りたかった車に乗ってみるのはいかがでしょう?
私は先ほど記載した例の一日目に150プラドを借りてみました。
例えばタイムズレンタカーはこういった車種が豊富で、
ランドローバーやロードスターも借りられます。

ちなみに150プラドを借りてみた感想はコチラ

初代78プラドと現行150プラドの比較
参考初代78プラドと現行150プラドの比較【丸一日レンタカーを借りた】

78プラドに乗っているが、現行のプラドも気になる。150プラドに乗っているが、古いプラドも気になる。こんな方にお届けします。 目次 1.初代78プラドと現行150プラドの比較【走りは78、快適性は15 ...

私のオススメレンタカー屋さん

あなた

どこのレンタカー屋さんが良いの?

という疑問もあると思いますので、お答えします。
が、いろいろ比較した結果と言うよりも、私の個人的な意見です。ご了承ください。

前提として、最安値!のようなところは選んでいません。
頻繁に使うわけでは無いのでケチっても仕方なく、
安さよりも、清潔さや安心できるショップを選んでいます。

トヨタレンタカー

店舗数日本一ですので、どこにでもあって非常に使いやすいです。
また、いつも車もキレイでチャイルドシートもキレイですのでオススメです。
(店舗によるのかもしれませんが。)
私が一番使うレンタカー屋さんです。

タイムズカーレンタル

タイムズ会員の方は、新たに会員になる必要無しです。
ポイントもタイムズのコインパーキングと同じですので、
よく使う方はポイントも貯まり易いかと思います。

先ほども記載しましたが、ランドローバーやロードスターなど
多岐に渡る車種が楽しめます。

ニッポンレンタカー

24時間営業の店舗が多いので、深夜帯や早朝の利用に便利です。
2020年9月時点で、店舗がかなり限定されますが
キャンピングカーのレンタルもあるようです。

おわり

みなさんの旅行の選択肢が広がると嬉しいです。

-運転技術・ドライブ
-,

© 2020 irodorisenrin Powered by AFFINGER5