stand.fmの収益化の方法が知りたい。
こんな疑問にお答えします。
目次
1.stand.fmで収益化するには、「stand.fmパートナープログラム」に応募
2.これまでの蓄積も重要【SNSのフォロワー数も審査基準と思われる】
最近stand.fmを始めた私が、stand.fmの収益化の方法を解説します。
stand.fmで収益化するには、「stand.fmパートナープログラム」に応募
stand.fmで収益化するには、「stand.fmパートナープログラム」に応募します。
応募フォームから応募
PCからの場合
まず、(株)stand.fmさんのHPにいきます。
HPのフッターに、「stand.fmパートナープログラム」と、ありますのでクリックします。
「stand.fmパートナープログラム」で検索してもOKです。
スマホアプリからの場合
まず、マイページにいきます。
右上の「・・・」を押します。設定画面が出てきますね。
下から4番目の「stand.fmパートナープログラムについて」を押します。
そうすると、説明が出てきますね。
良~く読んで、スクロールして一番下にいきます。
【応募フォームをクリック⇒必要事項を入力して応募】
以上です。簡単ですね。
応募フォームに入力する項目は4つ
応募フォームでの入力内容は以下の通りです。
- メールアドレス
- 本名
- stand.fmのチャンネルURL(これから始めたい方はSNSアカウントを記入)
- SNSアカウントのURL(一番フォロワーの多いアカウント)
の4つです。
少なく、簡単ですね。
でもシンプルなだけに、それぞれの内容の濃さが求められそうです。
ちなみに、stand.fmのチャンネルURLは、
マイページ⇒設定画面(右上の「・・・」を押す)⇒「自分のチャンネルをシェア」
で、出てきます。
これまでの蓄積が重要【SNSのフォロワー数も審査基準と思われる】
応募の方法が簡単すぎて、これで終わると少し寂しいので、私の考えを書いてきます。
収益化の審査基準は公開されていませんが、
TwitterなどのSNSのフォロワー数も関係すると思われます。
これまでコツコツ蓄積してきた人が報われる
収益化の応募フォームに、「SNSアカウント」の入力欄があります。
つまり、こういうことです。
ポイント
「これまで情報発信を続けてきており、フォロワー数の多い人ほど発信力がある
=収益化メンバーに適す。」
当然っちゃ当然ですね。
私が先日投稿した記事で「先発者優位」と書きましたが、
この「先発」とは、何年も前から始まっていたわけです。
-
参考音声コンテンツが将来伸びる3つの理由【始めるならバブル直前の今】
音声メディア、音声コンテンツって最近注目されているけど、将来伸びていくの? そもそも何で注目されているの? 今始めた方がいいの? こんな疑問にお答えします。 目次 1.音声コンテンツが将来伸びる3つの ...
音声コンテンツも「情報発信」ですので、情報発信の括りとしては
今から始めても既に先発ではないのです。
何年も前からコツコツと情報発信を継続してきた人は
それが自分の資産として残っているんですね。
でも、今からでも始めるべき
あなた
じゃあ、今始めたんじゃ遅いの?
と、思いますよね。
応募フォームを見て、SNSにフォロワーがいなく諦めた方もいるかもしれません。
ポイント
結論、今から始めても遅くないです!!
むしろ、今始めなければ、一生何も始めることができません。
メインは「音声コンテンツ」です。
stand.fm内だけでもリスナーが多くいれば、運営側にも認めてもらえると信じています。
だって、他SNSのフォロワーが何に関係しているかというと、
「stand.fm更新しました!」って呟いて集客するためですよね。
運営側の立場で考えてみると、SNSで求めることは以下の2つでしょう。
- stand.fm内にリスナーが少なくても、SNSでフォロワーが多ければ集客できる
- stand.fmを知らない人への集客ができる
1つ目は、stand.fm内にリスナーを多く作ってしまえば、SNSアカウントの重要性は低くなるわけです。
2つ目は、どうにもならないですけどね・・・
なので、これまでツイッターの発信もインスタの発信もブログでの発信もやってこなかった。
でも、音声配信はやってみたい。
という人も諦めず始めてみてください。
数か月で収益化!とはいかないと思いますが、日々の蓄積が報われる日が来ます。
おわり
stand.fmでの収益化の参考になると嬉しいです。