本ページはプロモーションが含まれています。

キャンプ

6mmバーベキュー用鉄板のシーズニングの手順と片付け方法を解説

2020年12月16日

6mmバーベキュー用鉄板のシーズニングと片付け方法を解説バーベキュー用鉄板を買ったけど、使う前に気を付けることは?
シーズニングって聞いたことあるけど、やり方は?
片付けるにはどうすればいい?
こんな疑問にお答えします。

目次

1.鉄板を初めて使用する際には、シーズニングが必要
2.鉄板を片付ける際には、油を少し塗る

つい最近、バーベキュー用の鉄板を買い、シーズニングを行いました。
この時の作業内を含めて解説していきます。
ちなみに、私が買った鉄板の紹介はコチラをご覧ください。

スノーピークの焚火台に使える鉄板(ハーフ)の紹介【グリルブリッジと併用でBBQ可】
参考スノーピークの焚火台に使える鉄板(ハーフ)の紹介【グリルブリッジと併用でBBQ可】

スノーピークの焚火台でBBQをしたい。 網じゃなくて鉄板を探しているけど、良い鉄板は? こんな疑問にお答えします。 目次 1.スノーピークで鉄板を使うには、グリルブリッジと併用する 2.鉄板広場の6m ...

鉄板を初めて使用する際には、シーズニングが必要

鉄板を初めて使用する際には、シーズニングと呼ばれる作業が必要です。

シーズニングとは、防錆成分を無くす作業

シーズニングとは、鉄板出荷時に施されている防錆成分を無くす作業です。
この成分、必ずしも有害な成分とは限りませんが、
食用の油ではないので食材を暖める前に取り除きたいですよね。

この作業を行わずに食材を暖めると防錆成分が食材につき、
変な臭いがすることがあるようです。
鉄板に同封されている説明書にも、この作業を行うように記載がありますので
必ず行った方が良いと思います。

シーズニングの方法は、洗浄⇒空焚き⇒洗浄⇒クズ野菜を炒める

シーズニングの手順は、洗浄⇒空焚き⇒洗浄⇒クズ野菜を炒める、の順番です。

洗浄

6mmバーベキュー用鉄板のシーズニングと片付け方法を解説鉄板加工時の鉄粉が付いている可能性もありますし、火に掛けずに落とせる油分を
落としてしまおうと、私は最初に洗剤で洗いました。
ただ、他のサイトを見ると、この作業を行っている人は少ないですね。
水道水に含まれる成分が析出して、鉄板上に白いムラのようになってしまったので
気になる方以外は無くてもいいと思います。
ちなみに、このムラは、すぐに取れました。

空焚き

6mmバーベキュー用鉄板のシーズニングと片付け方法を解説火に掛けてひたすら空焚きします。
ガスコンロで行うと、焼き色がムラになってしまった方もいるようです。
なるべく均一な火のあたり方が理想ですね。
火に掛けていると、少し化学的な臭いがする煙が出てくるらしいのですが
私には気が付きませんでした。
色も、より黒く変わるようですが、コチラもあまりわかりませんでした。
ちなみに私の場合、1時間くらい熱していました。

洗浄

6mmバーベキュー用鉄板のシーズニングと片付け方法を解説鉄板を熱し終わったら、冷まします。
水でジュ―っと冷ましちゃダメですよ。
鉄板が冷めたら、洗剤で洗浄します。
洗剤を使うのは、鉄板の生涯上これで最後です。

クズ野菜を炒める

6mmバーベキュー用鉄板のシーズニングと片付け方法を解説鉄板を再度熱しながら、油を薄く塗ります。
その後、捨てるような野菜(キャベツの外側の葉っぱやニンジンの皮など)
を何でもいいので炒めていきましょう。
最初は、鉄臭さが強かったりするとのことなので、
この作業で、捨てるような食材に鉄臭さを吸ってもらいます。

これでシーズニングの作業は終了です。
キッチンペーパーで油を吸い取ってから、新しい油を塗って食材を焼いていきましょう。

鉄板を片付ける際には、油を少し塗る

鉄板を片付ける際の注意点は少しだけです。
ただ、熱い鉄板は冷めてから作業しましょう。

鉄板を片付ける際は、清掃⇒冷ます⇒油を塗る

鉄板を片付ける際は、清掃⇒冷ます⇒油を塗る、の順番です。

清掃

焦げ付いた油等を金属ヘラで剥がしていきます。
お好み焼き屋&もんじゃ屋さんとかのイメージですね。
私は、買うのを忘れてので、スプーンで代用しました。
特に、タレ付きのお肉を焼くと、こびり付きがひどく大変です。

この時、ある程度落としたら、水を入れてしまうのも手です。
火に掛けたまま水を張り、温めることで、汚れが浮き出てきたり
落としやすくなります。
水は、キッチンペーパーで吸うのがオススメですので、
多く入れすぎないようにしましょう。

水を入れた場合、水分は完全に飛ばしましょう。残ると錆びます。

冷ます

鉄板がキレイになったら火から下ろし、冷まします。
水で急冷はダメなので、徐々に冷まします。
時間に余裕を持って作業しましょう。
また、その辺に置いておくと、触ってヤケドの恐れもありますので
置き場所にも注意してください。

油を塗る

最後に薄く油を塗って完了です。
油が馴染み、次回の焦げ付き予防と錆対策になります。
塗りすぎると、ベタベタで大変なので薄くでOKです。

新聞紙に包んで片付ける

ここまで出来たら、あとは新聞紙に包んで片付けましょう。
湿気っぽいところを避けて保管した方がいいですね。

と、こんな感じで鉄板のシーズニングと片付けの説明は終了です。
私の買った鉄板が気になる方はコチラの記事もご覧ください。

スノーピークの焚火台に使える鉄板(ハーフ)の紹介【グリルブリッジと併用でBBQ可】
参考スノーピークの焚火台に使える鉄板(ハーフ)の紹介【グリルブリッジと併用でBBQ可】

スノーピークの焚火台でBBQをしたい。 網じゃなくて鉄板を探しているけど、良い鉄板は? こんな疑問にお答えします。 目次 1.スノーピークで鉄板を使うには、グリルブリッジと併用する 2.鉄板広場の6m ...

おわり

バーベキュー用鉄板の取り扱いの参考になると嬉しいです。

-キャンプ
-,

© 2020 irodorisenrin Powered by AFFINGER5