本ページはプロモーションが含まれています。

運転技術・ドライブ

マニュアル車の運転が上達するたった1つの方法【初心者向け】

2020年10月23日

マニュアル車の運転が上達するたった1つの方法【初心者向け】マニュアル車を買ったが、運転が難しい。
マニュアル車を上手に運転したい。
こんな悩みを解決していきます。

1.マニュアル車の運転が上達するには、とにかく慣れるしかない
2.正解は無い【自己流でもOK】

マニュアル車で仕事以外で年間2万km走る私が
初心者の頃に苦労した話も交えてお届けします。

マニュアル車の運転が上達するには、とにかく慣れるしかない

マニュアル車の運転が上達するたった1つの方法【初心者向け】結論、慣れるしかありません。
半クラッチを意識するとか、シフトノブの操作は力を入れずとか、
いろいろ言われていることはありますが、基本的には慣れることで全解決です。
逆に言うと、誰でも慣れることで、ある程度は運転できるようになりましょう。
慣れてから小技を覚えていけばOKです。

・・・こんな答えでスミマセン。
でも、慣れるコツも書いていきますので、どうぞ最後までご覧ください

慣れれば誰でも運転できる

もし、マニュアル車が買える環境で欲しいけど、運転できるか不安・・・
という方がいたら、買ってしまえばOKです。
買っても運転できないかも・・・という不安もあると思いますがそこは心配なし、
運転していれば慣れます。

そして、慣れればある程度運転できます。
このレベルまで到達すると、シフトダウン時にアクセルを煽ってみるとか
いろんな小技を試せるようになります。

逆の言い方をすると、慣れないうちに知識だけ詰め込んでも実践できません。
誰でも最初は初めてです。(日本語おかしいですがw) 実践あるのみです。

残念ながら、最初は上手に運転できません・・・

で、車を買ったとしますよね。
やる気満々で車に乗って、何とか家に帰ります。
きっと、もう乗りたくないでしょう。(笑)

ちょっと大袈裟ですが、このくらい最初は上手に運転できず、嫌になります。
でも大丈夫、みんなが経験します。
自分はダメだ・・・と思わずに、気楽にいきましょう。

私の初心者の頃は大学生なのですが、最初は数か月間自転車で買い物に行っていました。(笑)
でも、徐々に走れる道が増え、遠出もできるようになり、
自分で満足できるように操れるまでは2年くらいかかりました。
(中上級者向けの車を選んでしまった、というのもありますが。)
でも、今から考えれば雑魚キャラです。

ちょっとずつ確実にレベルアップしますので、気長にいきましょう。

運転することを目的にお出かけする

あなた

なかなか慣れることができない

という方もいるでしょう。

ポイント

そんな方は、運転することを目的にお出かけしてみましょう。

例えば、道の駅や海を目的地にします。
お買い物などでは、経路が縛られたりしますよね。
車の多い道で、余裕がなくセカセカしていると、
自分の運転を振り返る余裕もありません。

少し車の少ない道や走りやすい道など、自分の好きな道を走ることで
いろんなことを試しながらも運転する余裕も出てきます。
目的地を定めず、曲がりやすい交差点で曲がってみるのもOKですね。

私は、この方法で上達しました。

道にも詳しくなりますし、ドライブデートコースの基盤になるかもしれません。(笑)
是非お試しください。

ちょっと余談ですが、ナビ通りに走ってるだけだと、道を全然覚えません。
ナビがあるからいいよ~って方が大半だと思いますが、自分で道を選ぶの楽しいですよ。
渋滞などの迂回路時もスマートに対応できます。

正解は無い【自己流でもOK】

マニュアル車の運転が上達するたった1つの方法【初心者向け】検索すると、いろんな大技や小技が出てきます。
このページに辿り着いた方も、恐らく検索ですよね。
別のページでは小技も紹介していこうと思いますが
基本的には正解はありません。自己流でOKです。

プロの運転手も様々なクセがある

私は通勤でバスに乗っています。
ほんの10分程度、それほど距離はありませんが
その間でも、様々な運転手がいることに気が付きます。

  • 振動を少なくしようと回転数を上げずにシフトアップする人
  • エンジンの効率のいい回転数を維持してシフトアップする人
  • シフトアップ時のショックを極力無くそうと飛ばしギヤする人
  • 3速発進する人(バスやトラックなどは、通常2速発進です。)

私がパッと思いつくだけでも、これだけ挙がります。
細かい気付きまでメモしていたら、相当数になります。
プロの運転手でも、このような違いがあります。

なので、みなさんも、必ずしも上手な人のマネをしなくてもOKです。
参考になり、取り入れられそうなものから取り入れていきましょう。

自己流⇒小技を勉強がオススメ

あなた

初心者だからこそ基本を、プロだから自己流じゃないの?

という意見もあると思いますが、運転方法なんて車によっても変わってきます。
身長によっても変わりますし、手足の長さによっても変わってきます。
とりあえず自分に合った運転、自分の車に合った運転をまずは見つけ出し
次に得た知識を実践して、自分に合ったものを取り入れるのがいいと思います。

人のやり方に合わせると、めっちゃ疲れます。

ただ、半クラッチの時間が長いとクラッチのすり減りが早くなったり、
ギヤを飛ばすとミッションの内部の消耗品の消耗が早くなったり、
車へのダメージを大きくすることもありますので、その辺は対策していきましょう。

おわり

マニュアル車の運転が上手になりたいと思う貴重なあなたが
上達できると嬉しいです。

-運転技術・ドライブ
-

© 2020 irodorisenrin Powered by AFFINGER5