78プラドの購入を検討しているが、燃費が悪そうで不安・・・
78プラドの燃費が知りたい。
そんな方に、私の78プラドの燃費データを全てお見せします。
燃費が懸念事項で購入を見送っている方がいたら、是非見てほしいです。
78プラドの燃費は意外と悪くないんです。
この記事を見たら、余計欲しくなっちゃいますよ。(笑)
5年分のデータを基に徹底解析します。
この記事の後半に、私が5年間で使った燃料費も公開します。
78プラドに乗って5年が経ち、給油毎にデータを整理しています。
今回はそのデータを全て放出します。
米AT/MT、タイヤのサイズ/種類、運転方法、普段走る道(市街地中心や山道中心)などによって変わってきますので、ご了承ください。
1.78プラドの燃費【平均9.6km/L】
以下のようにグラフにまとめてみました。
- 燃費
左側の軸 - 総走行距離
右側の軸(オマケです。) - 青:2015年、黄:2016年、緑:2017年、橙:2018年、黒:2019年
詳細は後程解説しますが、平均9.6km/Lです。
現行の150プラドがJC08モードで11.2km/Lですので、決して悪い数値では無いと思います。
ただ、良い/悪いは個人の感覚なので、実際のデータを用いて詳しく解説していきます。
「思ったより良かった」「悪くて話にならない」あなたはどう思うでしょうか。
車の条件
燃費を考察する前に、測定条件を記載しておきます。
- 車
ランドクルーザープラド(KD-KZJ78W)H8年式 - エンジン
1KZ-TE 3000ccディーセル(ターボ付) - 車両重量
1970kg - ミッション
マニュアル - タイヤ(ノーマル)
YOKOHAMA ジオランダーH/T - タイヤ(スタッドレス)
YOKOHAMA ジオランダーI/T-S - その他
市街地中心で、週一回程度で高速に乗ります。
2017年10月頃~2018年7月頃までは深夜の長距離&山道中心でした。
2017年からディーゼル規制への対応を行っていますが、見た感じ燃費への影響は無いようです。
(体感では良くなっていますが。笑)
そして、ミッションがマニュアルなのも大きなポイントかもしれません。
オートマが流行り初めの頃の車なので、よく言われる「オートマはマニュアルに比べて燃費が1割悪い」が、当てはまる車だと思います。
オートマ78プラドを所有したことが無いので本当のところはわかりませんが、そんな目線でご覧ください。
平均燃費は9.6km/L
ポイントは以下の2点です。
ポイント
- 5年間の平均燃費は9.6km/L
- 通常は8.5~10km/Lほどの間に入っている
古い車で重い車体の割に、良い数値を出していると思います。
以下の赤丸の箇所ですが、2017年の後半から2018年の前半まで、信号の少ない山道を中心に毎週1000km程度走っていた時期がありました。
その間の燃費が抜群に良いので若干高めに出ているかもしれません。
これが無いと、平均燃費は9km/L程度になるかもしれません。
高速は苦手
そして、78プラドの最大の特徴が、高速に乗ると燃費が落ちるということです。
燃費が8.5km/L以下の時は、だいたい高速のみ走行時の数値です。
高速では、100km/hの時のエンジン回転数が約2600rpmです。
エンジン回転数のレッドゾーンが4400rpm~ですので、高速に乗ると常に常用帯域の半分以上を使って走る訳です。
(エンジン特性上、燃費が一番良い回転数は2000rpmです。)
高速に乗ってもスペック上は全く問題ありません。
常識の範囲内の速度であれば、踏み込むとどこまでも加速していくエンジンです。
しかし、燃費は極端に下がります。
あと、音と振動は大きいです。けっこうウルさいです。(笑)
山道は得意
一方で、山道は得意です。
燃費が10km/Lを超える時は、山道が中心の時です。
(信号の無い道という意味もあると思います。)
トルクのあるエンジンなので、上り坂でもそれほど燃費は落ちません。
山道では信号が無いので、燃費が良くなるというロジックだと思います。
一方で、重い車体ですのでストップ&ゴーは燃費にけっこう効きます。
郊外を気持ちよく走っていても信号はありますからね。
結果、山道が燃費が良くなるわけです。
78プラドって燃費が弱点だけど、意外とそうでもないんだなぁ。と思った方もいるかもしれません。
他に弱点が無いか気になる方は「78プラドの弱点、欠点について書いた記事」もご覧ください。
2.78プラドは1kmあたり何円で走る?
燃費データを、燃費以外の観点でもまとめてみました。
違う方面から見ても面白いですよ。
距離単価は平均12.0円/km
「1km当たり何円で走れるか」という観点でまとめてみました。
「距離単価」というこの言葉が正確かはわかりませんが、こんな意味です。
- 距離単価
左側の軸 - 軽油価格
右側の軸(オマケです。) - 青:2015年、黄:2016年、緑:2017年、橙:2018年、黒:2019年
燃費だけでなく軽油価格に大きく左右されてしまうのであまり意味が無いのですが・・・
ガソリン車との比較する際に参考になるのではないでしょうか。
私の78プラドは、5年平均で12.0円/kmでした。
参考までに、私が前に乗っていた車と比較してみましょう。
※各車のデータは数年単位でズレています。
その年によって燃料価格も違いますので、めちゃめちゃ参考程度です。正確な比較はできません。
- 78プラド(H8年式 3000cc 軽油)
約12km/L - シビック(H12年式 1600cc ハイオク)
約11円/km - デミオ(H16年式 1300cc レギュラー)
約13円/km
(デミオは買い物中心で燃費がかなり悪いので、比較対象として微妙ですが。)
古く重い車にしては、かなり良い数値だと思います。
78プラドの年間の燃料費を超ザックリを知りたい方は、以下のように計算してみると良いと思います。
15円/km×年間走行距離の予想(km)
(12km/Lですが、燃料費も上がっていますので、計算しやすい値の15円/kmにするといいと思います。)
ところで、ここ数年でも軽油が80円/L台なんて時があったんですね。
ほとんど記憶にありませんが。(笑)
私が5年間で使った燃料費【約125万円】(かなりおまけ)
実際、燃料費ってどれくらい使っているの?
という疑問もあると思いますのでお答えします。
私のデータなので、オマケ中のオマケです。
- 年間燃料費
左側の軸 - 燃料費積算
右側の軸
5年で約125万円使っています。(笑)
こうやってまとめてみると、けっこう使ってるのがわかりますね。
年平均で、走行距離が約2万km/年、燃料費が約25万円/年です。
3.燃費の管理方法【エクセルに記録】
最後に、「どうやって燃費を管理しているの?」という疑問にお答えします。
特殊なアプリなどは使用していません。
エクセルに以下のデータを入力しています。
A:給油年月日
B:オドメーターの距離(km)
C:トリップメーターの距離(km)
D:給油量(L)
E:燃費(C÷D)(km/L)
F:軽油単価(円/L)
G:軽油価格(D×F)(円)
私はコレに追加して、前回のオイル交換からの走行距離も入力しています。
エンジンオイルは3000~5000kmで交換しています。
オイル交換については「78プラドのオイル交換について書いた記事」をご覧ください。
給油情報をWEB上で入力すると勝手に計算してデータ保存してくれるサイトもありますが、急なサービス終了でデータが消えることもあります。(私はこの経験あり)
エクセルであればこういった心配もありませんし、この記事で書いたようなグラフを作るなど、自分の好きなようにデータ操作ができるのでオススメです。
ちなみに、スマホアプリは使ったことがありません。
免許を取ってすぐの2008年からこの方法なので、探したこともありません。
エクセルの唯一の欠点は、給油時に給油情報を一回スマホ等にメモする必要があることです。